最新のレポート

広島県民にとってカキフライは、外で食べるものというより、家で母親が揚げてくれる家庭料理でございます。それは愛の対象でもありますが、あまりに身近なものすぎるせいか、県外からお越しになる観光客のみなさまに、ことさらオススメするものだと考えておりませんでした。一方で東京などでは、カキフライはちょっとしたご馳走だそうです。とんかつ屋さんなどで、秋から冬にかけて期間限定でカキフライがメニューに載ると、お客さまは待ってましたとばかりに、カキフライをオーダーするのが常なのだとか。
そういうこともあり、広島にお越しになる多くの観光客さまの、広島のカキフライに対する期待は、私たちが思っている以上に大きいもの。美味しいのは当たり前……むしろ、それ以上の悦びや感動を求めているのです。
となると、
異次元のカキフライを
つくるしかございません。
牡蠣まわりの課題があれば、なんでもコミットしていくのが牡蠣食う研。観光客が広島で異次元のカキフライに出会えるようにすることは、我々のミッションに違いありません。ということで誓います! 我々は《「さすが広島!」ってうなっちゃうような驚くほど美味しい異次元のカキフライ》を開発し、それを広島の飲食店に広めていくプロジェクトを進めます!
エントリーシートにご記入のうえ下記まで郵送またはご持参ください。折り返し担当者よりご連絡差し上げます。