NEWS

【2025最新】夏も牡蠣が食べたい貴方へ…広島駅前で夏だって!牡蠣フェア開催【Summer Oyster Fair】

突然ですが、夏だって牡蠣が食べたい!という皆様に向け、とっておきの牡蠣情報をお届けします。舞台は広島の陸の玄関口・JR広島駅周辺。駅から徒歩数分の飲食パラダイス「エキニシ」エリアと、お好み焼屋台が軒を連ねる集合施設「ひろしまお好み物語駅前ひろば」にて、多彩な牡蠣料理が楽しめる夏の牡蠣フェアを開催いたします。
広島観光に来たからには夏も牡蠣一択! そんな皆様はぜひ、JR広島駅から飛び出して、思い切り牡蠣を味わってみませんか?

会場その①約100店舗もの飲食店が軒を連ねる「エキニシ」

「夏だって!牡蠣フェアin広島エキニシ」
時/前期:2025年7月25日(金)~8月8日(金) 後期:8月18日(月)~8月31日(日)
所/エキニシエリアの参加飲食店(JR広島駅より西に徒歩約2分)

牡蠣食う研
エキニシエリアからは23店舗が参加。「夏だって!牡蠣フェア」ポスターや幟が立つお店で、とびきり夏らしい牡蠣料理が楽しめますぞ~。期間が前期と後期に分かれておりますのでご注意を
2025年7月25日(金)~8月8日(金)の参加店舗はこちら

「Oyster&Smoked BAR SANGO」
生ガキと蒸しガキ2種のソース仕立て(1個700円)

ガスパチョ仕立てと酢牡蠣風、2種のソースを生・蒸しで。組み合わせ自由。/この料理に合うのは「シャブリ(1杯800円)※期間中は特別にグラスで提供、スパークリングワイン(1杯550円)」
☎082-568-1577/18:00~24:00・LO23:00/火曜休、盆休なし

 

「オルタナ」
自家製牡蠣味噌と季節の野菜(770円~)

赤味噌と刻んだ牡蠣を焼き合わせた牡蠣味噌に、日替わり野菜を添えて。/この料理に合うのは「日替わりの日本酒(770円~)」
インスタDMから/営業時間・定休日要問合せ

 

「炭焼 壱」
カキ炭火焼き(600円)

炭火で焼いた牡蠣に、大根おろしとポン酢、瀬戸内レモンを添えた一品。/この料理に合うのは「雨後の月 new moon(650円)」
☎082-569-6627/17:00~翌1:00/日曜休(祝前日の場合は営業)

 

「創作和韓国酒場 スランジュ」
カンジャンクル(牡蠣の特製醤油漬け・1個650円)

生食感の低温スチーム牡蠣を醤油ベースの特製だれに漬け込み、カンジャンケジャン風に。/この料理に合うのは「ジンロイズバック(ボトル1100円)」
☎082-569-8723/17:00~24:00/月曜休、盆休未定

「やきとん 宮ちゃん」
自家製タルタルソース 夏の牡蠣フライ450円(税込495円)

カキフライに凍らせたレモンをすりおろして、県産レモンのソースと一緒に。/この料理に合うのは「キリンビール晴れ風中瓶(600円)」
☎なし/15:00~23:00・フードLO22:00/日曜・祝日の月曜休、盆休なしの予定

「居酒屋ガラパゴ」
かきぎょうざ(1188円)

刻んだ牡蠣に大葉とピーナッツを合わせ餡にして包み、カラッと揚げた一品。/この料理に合うのは「カルダモン(600円)」
☎082-298-1368/18:00~24:00・LO23:00/火曜・他不定休、盆休なし

「すみびのジョー」
ピリ辛牡蠣チャンジャ(580円)

スチームした牡蠣を、チャンジャソースであえ程良い辛みに。おつまみに◎。/この料理に合うのは「亀齢 辛口純米(550円)」
☎082-262-0003/17:00~24:00・LO23:00(日曜16:00~)/月曜休、盆休なし

「居酒屋☆ドラキチ」
カキの3種食べ比べ(ドリンクとセットで1200円)

カルパッチョ、チーズ、キムチの3種を一皿に。多彩な牡蠣の味を楽しめる。/この料理に合うのは「レモンサワー(セット価格のみ)」
☎082-577-3673/16:00~23:00(土曜14:00~)/日曜・祝日休※8月3日は営業、8月4日~5日休

「ビストロ食堂 Bonappetit 」
牡蠣のレモンペペロン(740円)

牡蠣のムニエルをペペロンチーノ仕立てに。盛り付けは瀬戸内海をイメージ。/この料理に合うのは「パインとリンゴのゴロゴロスカッシュ(638円)」
☎082-207-2059/17:00~24:00/不定休、盆休未定

「瀬戸内バルfuus。」
牡蠣のレモンクリームパスタ(1500円)

クリームソースに、県産レモンの爽やかな酸味を効かせて、あと味軽やかに。/この料理に合うのは「白ワイン(700円・料理とセットで2000円)」
☎082-569-6790/17:00~24:00・LO23:00/水曜休、盆休未定

「広島鉄板焼き創作 フワトロ」
牡蠣toほうれん草deカレーグラタン(1320円)

牡蠣とほうれん草のバター焼きにカレーを合わせ、炙ったチーズで香ばしく。/この料理に合うのは「白州ハイボール(1200円)」
☎082-261-6022/18:00~最終入店23:00(日曜16:00~最終入店21:00)/不定休、盆休なし

「赤旨酒場 唐魂 エキニシ店」
牡蠣ポン酢のレモン添え(1500円)

ぷりっとした牡蠣をポン酢で引き立て、広島レモンを添えて軽やかな後味に。/この料理に合うのは「日本酒または焼酎(600円~)」
☎082-258-3903/17:00~翌1:00/不定休、盆休なし

2025年8月18日(月)~8月31日(日)の参加店舗はこちら

「スミバコ」
カキと夏野菜のマリネ~広島レモン風味~(850円)

炭焼きした香ばしい夏野菜と牡蠣をレモンソースでみずみずしいマリネに。/この料理に合うのは「カキシュワ(1本700円・料理とセットで1500円)」
☎082-236-3584/18:00~24:00・LO23:00/日曜休、盆休なし

 

「広島赤焼 えん 駅西本店」
かきの赤焼(1178円)

コチュジャン香る特製赤ダレで、牡蠣を鉄板焼きに。旨辛な味があとを引く!/この料理に合うのは「ジムビーム(ラムネ)(578円)」
☎082-569-8873/17:30~22:00/日曜休、8月11日~13日休

「エキニシ天のすけ」
カキの天ぷら酸辣湯風(790円)

牡蠣の天ぷらに酸辣湯風の餡をかけて、甘酸っぱくピリ辛な味わいに。/この料理に合うのは「UGOレモンサワー(740円)」
☎080-8144-6686/17:00~24:00/月曜休、盆休なし

「エキニシ海鮮スタンド うみの介」
牡蠣オイル漬け(490円)

ニンニクの風味を効かせたオリーブオイル仕立て。涼を呼ぶ口当たり。/この料理に合うのは「クラフトジン瀬戸内檸檬(690円)」・料理とセットで1200円
☎080-1300-3728/16:00~不定/月曜休、盆休なし

「鉄板居酒屋 ようけ屋」
牡蠣とミョウガの塩焼きそば(1300円)

牡蠣のオイル漬けを鉄板で焼き、ミョウガと合わせて和風の塩ダレ仕上げに。/この料理に合うのは「生ビール(600円)」
☎ 082-909-9669/17:00~24:00・LO23:00/日曜休、盆休なし

「韓国屋台 ベッコウ」
牡蠣キムチチゲ(2人前1738円)

牡蠣とキムチの旨辛コンビが絶妙。豆腐やきのこ、野菜も入った熱々チゲ。/この料理に合うのは「生マッコリ(グッスンダン)(グラス605円、ボトル2178円)」
☎082-236-9289/18:00~24:00/火曜・隔週水曜休、盆休なし

「アメニモマケズ」
広島県産カキのオイル漬け(500円)

広島産牡蠣を和風スタイルでオイル漬けに。ネギとかいわれでさっぱりと。/この料理に合うのは「日本酒(680円~、猿猴橋は880円)」
☎082ー207-2789/17:00~翌1:00/月曜休、盆休未定

 

「酒と辛味 のそのそ」
中華風カキのせいろ蒸し(1個638円)

せいろで蒸した牡蠣に、豆板醬ベースの四川風中華ダレをかけてピリッと。/この料理に合うのは「サクラオジンオリジナル ジントニック(770円)」・料理とセットで1320円
☎082-236-7300/18:00~翌2:00/木曜休、盆休なし

「瀬戸海人 広島駅西店」
那A安捏(なえあんねー)(1298円)

角煮バーガーに牡蠣がイン!らっきょ天と小鉢が付いた南国香るセット。/この料理に合うのは「泡盛ハイボール(528円)」・料理とセットで1848円
☎082-262-3443/17:00~24:00/不定休、8月12日~17日休

「citan」
広島牡蠣のバターソテー サルサヴェルデ添え(950円)

バターソテーした牡蠣をレモンで風味豊かに。コース、または単品で提供。/この料理に合うのは「ワイン各種(800円~)」
☎082-576-4477/18:00~23:00/日曜休、盆休なし

「あとりスタンド」
生風味食感 広島殻付き牡蠣(1個490円)

低温調理で生っぽい食感の殻付き牡蠣。レモンを絞って口どけ涼やか。/この料理に合うのは「白ワイン(アルガブランカ クラレーザ)(500円)」・料理とセットで950円
☎070-4004-6842/16:00~23:00/月曜休、8月16日~18日休

会場その②JR広島駅から徒歩1分「ひろしまお好み物語駅前ひろば」

「夏だって!牡蠣フェアin駅前ひろば」
時/2025年7月25日(金)~8月31日(日)※全店お盆も営業中
所/ひろしまお好み物語駅前ひろば(南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル6F)MAP

牡蠣食う研

「春採れの広島県産殻付き牡蠣を、レア食感を残したままスチームし、-60℃で急速凍結した牡蠣的(かっきてき)な商品を使ったアイデア料理が続々と登場いたします!」

「秀」
牡蠣の酒蒸し(2個1000円)

牡蠣と好相性な日本酒を加えて温め、モミジおろしとポン酢をイン。
☎082-568-7852/10:30〜23:00/無休

「焼くんじゃ」
冷製牡蠣 2種の塩レモン添え(2個1200円)

生牡蠣のような食感の殻付き牡蠣を2種類の自家製塩レモンで味わう。
☎082-568-7842/11:00〜23:00/不定休

「OKAMOTO′S」
牡蠣味噌グラタン風(2個1000円)

牡蠣の表面に「ますやみそ」をオン。溶けるチーズとパン粉を載せて温め、表面を炙って香ばしく。
☎082-568-7850/11:00〜23:00/無休

「扇」
牡蠣のサルサ仕立て(1個600円)

冷たい牡蠣にサルサソースとクリームチーズを乗せ、ライムを絞ると…まるでタコス!?
☎082-568-7847/11:00〜23:00/不定休

「電光石火」
牡蠣のオリーブオイルとガーリック添え(2個1200円)

牡蠣にスパイシーグルメソルトとオリーブオイルをかけ、ガーリックチップをぱらり。
☎082-568-7851/10:00〜22:30/無休

「ひこ-HIKO-」
牡蠣のレモンオリーブオイル&青唐オイル漬け乗せ(1個550円)

レモンを加えたオリーブオイルと、青唐辛子のオイル漬けを牡蠣にオン。爽やかな辛味が夏らしい。
☎082-568-7838/10:00〜23:00/無休

「HOPE」
牡蠣ゆかり添え(1個550円)

広島県民にはおなじみのふりかけ「ゆかり」を、冷製の殻付き牡蠣にふりかけてどうぞ。
☎082-568-7844/11:00〜23:00/不定休

「もみちゃん」
冷製牡蠣(2個1000円)

レア食感の冷たい牡蠣を、ネギ・醤油・レモンでシンプルに。ネギ山盛り&レモン強めがおすすめ。
☎082-568-7846/10:00〜23:00・OS22:30/不定休

 

「アイアンマン」
牡蠣のちょこっとマリネ(1個680円)

夏野菜のブロッコリー&トマトと牡蠣を、オリーブオイルで軽くマリネした一皿。
☎082-568-7833/10:00〜23:00・OS22:30/不定休

「そぞ」
和風あんかけ自家製レモンごしょう添え(1個550円)

甘めの餡に自家製のレモン胡椒がピリッときいた1品。和の味付けが日本酒とマッチ。
☎082-568-7843/10:30〜23:00/不定火曜休

「キョウカラ」
牡蠣の自家製レモンオイルがけ(1個650円)

白出汁とレモンを加えて作るオリジナルのオリーブオイルをたっぷりかけて。ネギが食感のアクセント。
☎082-568-7841/10:00〜15:00・OS14:00、17:00~23:00・OS22:00/不定休

牡蠣食う研

参加店舗には牡蠣の幟やポスター、メニューPOPが鮮やかに飾られております!ぜひ!夏の牡蠣を食べに!!お越しください!!!